わたしはアルバイトをいくつも経験しているのですが、一番好きな(だった)アルバイトはコンビニアルバイトです。
学生時代から主婦になった現在まで大手コンビニ3店舗のアルバイトを経験しました。(セブンイレブン2店舗とエーエムピーエムで)
コンビニアルバイトって、やっていくうちになんだか自分の小さなお店を切り盛りしているような・・・そんな地味なやりがいが出てくるんですよね。
基本的に同じ時間帯には多くても2人しか従業員がいないので、レジ回り担当と、品出し等担当とかに分かれて仕事をします。
わたしがアルバイトしたコンビニはどこも優しくて気持ちの良い従業員ばかりでしたので、
働きながらお互い良いモチベーションをもちながらそんな、切り盛りしているような楽しさで仕事していました。
一番好きだったのが、品出しのお仕事です。ハタキを持ってちょこちょこ埃チェックをして賞味期限の新しいものを奥にしてそうじゃないものを前に出す、とか。そういう作業を綺麗にやることがほんと気持ちよくて。列にちょうど良く並んだりするのが特に気持ち良いです(笑)
期限順に並んでいないものを発見して、直したときは「よっしゃー」って感じです(笑)
レジの仕事も好きです。基本的に接客が得意なので、笑顔でお客さんと接するということだけで楽しいんです。お客さんも気持ちが良いと思いますし、まさしく、お店の顔ですよね。よく、店長にほめられましたよ~。
あー、またコンビニアルバイトしたいなあ。書いていて、やりたくなってきました!
コメント